当社での株式の配当金受領方法は1.株式数比例配分方式、2.登録配当金受領口座方式の2方式があります。
証券口座で受領(株式数比例配分方式)
すべての銘柄について、証券会社等の口座の残高に応じ、証券会社等を通じて配当金を受け取る方法。
複数の証券会社に口座を保有されている場合、それぞれの証券会社にお預けの株数に応じて、各証券会社の口座に源泉徴収後の配当金が振込まれます。
*配当課税:20.315%(所得税(復興特別所得税含む):15.315%、住民税:5%)
銀行口座で受領(登録配当金受領口座方式)
すべての銘柄について、あらかじめ指定した1つの金融機関口座で配当金を受け取る方法
お客様の指定された金融機関口座(出金先金融機関口座)に、すべての銘柄の源泉徴収後の配当金が振込まれます。
*配当課税:20.315%(所得税(復興特別所得税含む):15.315%、住民税:5%)
変更時の留意点
上記の2方式を変更される際、変更手続きが完了するまで数日間かかる場合があります。
また、配当金や優待などの権利確定日の直前では変更手続きができない場合もあります。十分に余裕をもって手続ください。