個人情報保護方針

企業情報

個人情報保護方針

個人情報保護方針

当社は、個人情報保護の重要性を鑑み、下記の方針をもってお客様の個人情報を厳格に保護いたします。

関係法令等の遵守

当社は、個人情報の保護に関する関係諸法令、個人情報保護委員会のガイドライン、認定個人情報保護団体の指針(以下、「関係法令等」といいま す。)およびこの個人情報保護方針を遵守いたします。

個人情報の利用目的

当社は、個人情報の利用目的を特定し、お客様の同意を得た場合および法令等により例外として取り扱われる場合を除き、利用目的の達成に必要な範囲内で、お客様の個人情報を取り扱います。

安全管理措置

当社ならびに当社グループは、お客様の個人情報の漏洩等を防止するため、必要かつ適切な安全管理措置を実施するとともに、当社グループ役職員および外部委託先の適切な監督を行ってまいります。安全管理措置の概要は以下の通りです。

①基本方針の策定および個人データの取扱いに係る規律の整備
個人情報の保護に関する社内規程及びガイドラインを制定し適切に運用します。

②物的安全管理措置
入退室の管理など、個人情報漏洩が生じないよう適切な措置を講じます。

③組織的安全管理措置
安全管理に関する規定等を整備・運用し、コンプライアンス部門がその実施状況の点検・監査を行います。

④人的安全管理措置
役職員・委託先に対する教育・訓練等を実施し、個人データの安全管理が図られるよう監督します。

⑤技術的安全管理措置
個人データ及びそれを取扱う情報システムヘのアクセス制御及び情報システムの監視等の技術的な措置を講じます。

⑥外的環境の把握
当社は個人情報を外国にある第三者には提供しません。

正確性の確保

当社ならびに当社グループは、お客様の個人情報の漏洩等を防止するため、必要かつ適切な安全管理措置を実施するとともに、当社グループ役職員および外部委託先の適切な監督を行ってまいります。

継続的改善

当社は、お客様の個人情報の適正な取扱いを図るため、この個人情報保護方針を適宜見直し、継続的な改善に努めてまいります。

開示等のご請求手続き

当社は、お客様に係る保有個人情報に関して、関係法令等の定めるところにより、お客様から開示、訂正、利用停止等のお申し出があった場合には、ご本人様であることを確認させていただいた上で、適切かつ迅速な対応に努めてまいります。

ご質問・ご意見・苦情等

当社は、お客様からいただいた個人情報の取扱いに関するご質問、ご意見、苦情等に対し、適切かつ誠実な対応に努めてまいります。

当社サービスにおけるお客様の個人情報の取扱について

当社サービスにおける個人情報は、個人情報保護方針に従って取り扱います。お客様の個人情報の利用目的、 個人情報の取得元およびお問い合わせ窓口等は以下の通りです。

個人情報の利用目的

①当社および当社のグループ会社が提供する商品、サービスの案内を行うため
②法令等に基づく金融商品取引所、自主規制機関等の調査、報告要請に対応するため
③適合性の原則等に照らした商品、サービスの提供の妥当性を判断するため
④お客様に対し、取引結果、預り残高等の報告を行うため
⑤お客様との取引に関する事務を行うため
⑥お客様との契約や法律等に基づく権利行使や義務履行のため
⑦お客様ご本人またはご本人の代理であることを確認するため
⑧お客様からのお問い合わせ等に対する回答を行うため
⑨当社が市場調査およびデータ分析等によるサービスの研究、開発等を行うため
⑩その他、お客様へのサービスを適切かつ円滑に履行するため
⑪前各号の個人情報の利用目的に関わらず、個人番号は、「金融商品取引に関する口座開設の申請・届出事務」及び「金融商品取引に関する法定書類の作成・提出事務」に限り利用いたします。

個人情報の共同利用

当社は、以下のように個人情報を当社グループ内で共同して利用することがあります。


1)共同して利用される個人情報の項目
①お客様の氏名、住所、生年月日、電話番号、メールアドレス、職業等の属性情報
②お客様の当社との取引内容、預り残高等に関する情報


2)共同利用する者の範囲
株式会社Finatextホールディングス
株式会社Finatext
株式会社ナウキャスト
株式会社Teqnological
株式会社スマートプラス
スマートプラス少額短期保険株式会社


3)利用する者の利用目的
①当社グループが協働することで、お客様のニーズに即した最良、最適な商品、サービスを総合的に開発、案内、提供するため
②当社グループが主催するイベント、セミナー等参加のご案内のため
③当社グループの協働サービスに関する調査、アンケート等のご依頼、ご連絡のため
④当社グループが行う市場調査、データ分析等に関する情報を収集するため


4)共同して利用する個人情報の管理について責任を有する者の名称
管理責任者 株式会社スマートプラス
会社の概要
https://smartplus-sec.com/company/profile/


機微(センシティブ)情報

当社は、政治的見解、信教、労働組合への加盟、人種及び民族、門地及び本籍地、保険医療及び性生活並びに犯罪歴等に関する情報(以下「機微(センシティブ)情報」といいます。)については、法令等に基づく場合等を除くほかは、取得、利用または第三者への提供を行わないものとします。


個人情報の取得元

当社は、利用目的の達成に必要な範囲で、適正かつ適法な手段により、以下の取得元から、お客様の個人情報を取得いたします。


①当社アプリ、当社ウェブサイト、当社が実施するセミナー、アンケート等に、お客様に直接記入、入力していただいた情報
②お客様からの電話やメールによるお問合せ等を通じて提供いただいた情報
③商品やサービスの提供を通じて、お客様やご紹介者からお聞きした情報(※お客様からの電話通話につきましては、お客様対応の正確さとサービス向上を目的として、通話録音を行っております。)
④市販の書籍等(四季報等)に記載された情報や、新聞、インターネット等で公表された情報

外部委託先への開示

当社は個人情報に係る業務の一部を外部委託することがあります。その場合もお客様の個人情報の厳格な遵守が行われるよう適切に対処いたします。

お問合せ窓口

開示等のご請求、個人情報の取扱いにに関するご質問・ご意見・苦情等は、カスタマーサポートセンターまでお問い合わせください。 固定電話0120-102-115 携帯電話050-1746-4939 平日8:30 ~ 17:30(祝日、年末年始を除く)


個人情報取扱事業者の概要

個人情報取扱事業者 株式会社スマートプラス
事業者の概要
https://smartplus-sec.com/company/profile/


認定個人情報保護団体

当社は、個人情報保護委員会の認定を受けた認定個人情報保護団体である日本証券業協会の協会員です。協会の個人情報相談室では、協会員の個人情報の取扱いについての苦情、相談をお受けしております。
【苦情・相談窓口】
日本証券業協会 個人情報相談室 電話 03-6665-6784

http://www.jsda.or.jp/
img_company-profile.png
会社概要
株式会社スマートプラスの会社概要・所在地・役員構成等の情報を掲載しています。
img_group-strengths.png
グループの強み
株式会社スマートプラスは、 金融を「サービス」として再発明 することをVisionとする、Finatextグループの一員です。
img_top-message.png
トップメッセージ
株式会社スマートプラスの代表取締役・小林紀子によるメッセージを掲載しています。
img_disclosure-information.png
開示情報
株式会社スマートプラスの自己資本比率等の開示情報を掲載しています。
img_privacy-policy.png
個人情報保護方針
株式会社スマートプラスの個人情報保護方針について掲載しています。
img_security-policy.png
セキュリティポリシー
株式会社スマートプラスのセキュリティポリシーについて掲載しています。
img_employment-information.png
採用情報
株式会社スマートプラスの採用情報を掲載しています。
BaaS導入・証券事業参入についての
資料はこちらから