2022.11.25WealthWing

約款改定および「株主総会資料の書面交付請求」受付開始のお知らせ

平素よりWEALTH WINGをご利用いただき、誠にありがとうございます。
会社法改正(2022年9月1日施行)に伴い、2023年3月以降に開催される株主総会より株主総会資料の電子提供制度が開始されます。
当社では、2022年12月2日付けで以下の約款の改定を行い、株主総会資料の書面交付請求の受付を開始いたします。

■改定約款
・株式等振替決済口座管理約款
・複数口座を開設している場合の税務上の取扱いおよび口座の閉鎖等に関する約款

■改定内容
・「株主総会資料の書面交付請求」の受付に伴う対応
・当社にて複数サービス利用における特定口座異動届に関する対応

■改定日
・2022年12月2日(金)

■書面交付請求の受付開始
・2022年12月5日(月)

以下の内容を変更いたします。

※本改定に伴い、改めて同意手続きを行っていただく必要はございません。

■「株主総会資料の書面交付請求」の受付について
2023年3月以降の株主総会より、株主総会資料は原則、発行会社のWEBサイトにてご確認いただくことになります。
従来通り、書面交付(郵送)を希望する場合、株主から発行会社(株主名簿管理人)に対して、書面交付請求を行うことで書面による交付をお受取りいただくことが可能です。

書面交付請求は、当社に口座をお持ちのお客さまは、口座管理機関(証券会社)である当社を経由して、議決権を有する銘柄毎に株主総会資料の書面交付をお申込みいただけます。申込み後、当社より証券保管振替機構を通じて、株主名簿管理人へお申込みがあった旨を取り次ぎいたします。

お申込み方法については<こちら>をご参照ください。

<株主総会資料の電子提供制度とは>
会社法改正(2022年9月1日施行)に伴い、2023年3月以降に開催される株主総会より、株主総会資料の電子提供制度が開始されます。株主総会資料は、発行会社がWEBサイトに掲載し、原則WEBサイトにてご確認いただくことになります。以降は、株主総会資料の書面交付(郵送)は原則として行われなくなります。発行会社の意向により、電子提供制度開始後も株主総会資料が送付される場合があります。
※発行会社からは、「議決権行使書」と「招集通知」(株主総会資料をアップロードしたサイトのURL等を記載した通知書面)が送付される予定です。
また、書面交付での資料提供を希望する株主は、発行会社に対して当該株主総会資料の書面交付を請求することも可能です。
書面交付請求は、発行会社(株主名簿管理人:信託銀行)または、口座管理機関(証券会社)にて行うことができます。
【ご参考】
<日本証券業協会>
https://www.jsda.or.jp/shijyo/minasama/content/leaflet220311.pdf
<法務省>
https://www.moj.go.jp/MINJI/minji07_00001.html

■お問い合わせ
スマートプラス WEALTH WINGカスタマサポート
・電話:050-1744-4811
・メール:support-wealthwing@smartplus-sec.com
※[WEALTH WING]>[画面右上[Ξ]]>[お問い合わせ]からメールを送信してください。
・受付時間:月曜~金曜 8時30分から17時30分(祝日、年末年始除く)

BaaS導入・証券事業参入についての
資料はこちらから